忍者ブログ
適当に日記。主に生存確認用
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


時間割目いっぱい埋めて数えてみたら、フル単-2ぐらいまでなら進級可能なことが分かった
ほぼ無理ですね、わかります
今回ネットワークは蹴りました。こっそり基礎教養科目の頭数が足りなかったんです。
ネットワークの裏で統計学受けてきます。統計は去年なんで落ちたのか分からねえぜ。
ネットワーク実習もその裏に去年落とした必修があるのでそっち行きます。
でもネットワーク&実習自体も必修だから卒業までにはとらなきゃいけないわけで……

久しぶりにフリーRPG起動した。「偽りの神話」ってやつ
神話ネタがいいっすね。ところどころ出てくる単語に胸キュン。
アルハト=阿羅漢ってのはさっき気になって調べて初めて知ったけど。
梵語まではさすがにカバーしてなかったっす。
メインとしてはギリシャベースのはずなのに、地上の名前が「ウボ=サスラ」
周回プレイ前提で、1度でもクリアすると入れるようになるおまけダンジョンのボスが
アザトース様(攻略サイト情報。私はそこまでプレイした記憶はない)
つかおまけダンジョンのボスがヨグ様<アトラクさんってのがちょっと納得いかない。
エピソード的にはTale「産み出されしモノ」とかハァハァした。
ネタバレになるので内容は割愛。知りたければ「やれ」と。
攻略サイト見ないでA・Bエンドは当時の自分にはできなかった気がします。
普通はC、世界ビュンビュン周ってるとDも楽に見つかる感じだ。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック