忍者ブログ
適当に日記。主に生存確認用
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


まず追試枠が無事に2つで足りたので、申請書類書いて
講義資料読み直して勉強する。
追試終わったら一度帰省して両親に土下座予定。
あとは妹の受験の無事を祈ることかな。
滑り止めの私学は受かったらしいので、何かあっても何とかなるけど。

怪談レストランのED映像が変わってしまって残念。
喪黒モドキはもう見られないのだろうか。
EDの最後のあれはさすがにちょっとびっくりした。
来週はリプレイハンバーグか。原作よく流し読みしていたけど、この話が一番好きかも。
確かにそんな能力が手に入ったら便利で楽しいかもしれない。
でも欲を出し過ぎると破滅する。いいね。小学校当時読んで怖かったわ。
PR

進級できないことが分かったので引きこもっているでござる。
とは言っても、買い物に普通に出かけてるけどなー。
追試にもちゃんと出席する予定だけどなー。
ソフトウェアの追試連絡マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
信号処理が確定なのでさっさと書類書いて明後日にでも申請に行きたいでござる。

引きこもるついでに前期で落としたAI演習のレポートを読み直してみた。
……このソースで何が行われているのか自分でも分からない\(^o^)/
「未知の迷路が解けていないレポートがあった」「マルコフ勘違いしてるだろ」
多分原因はこのあたりだと思う。
残りのレポートは7割ぐらいとれていたような気がするし。
問題はマルコフ勘違いしているらしい割に、講義の方は合格してるってことだよね……

ちなみにソース(java)を読み直すにあたって、何の気なしにeclipseを再インストールした。
うん。最近、間違えて消しちゃったんだ。
ついでにソフトウェアでお世話になったGAEもインストールする。
なぜかインストール中にブルースクリーン発生
あれ心臓に悪いね、本当に。原因は不明。
インストールは無事にできたので問題は無し、と。

英語の暗唱\(^o^)/
日記出してたから大丈夫だろ、うん
……大丈夫だよね?



P3P1週目クリア
女帝、恋愛、永劫コミュ間に合わず。悔しい。
ラストメンバー:ハム子(90)、ゆかり(88)、順平(88)、真田(87)
根性でメサイア作ってラスボス戦に持ってった。使わなかったけどな!
ついでに気合でマーラ様も作った。貫通攻撃っておま……
タナトスで撲殺orノルンで風魔法で乗り切った。トクニ フカイイミハ ナイヨ
死神硬すぎだろ……剛毅あたりまでは1ターンキルでした。
ユニバースの戦闘はイベントと解釈していいんだな。元気玉か。
荒垣さんの声が聞こえてきたのには驚いた。
戦いが終わった後のお礼参りが泣けるなあ。月コミュ見つからなかったorz
運命、死神コミュだけはお礼参りができないというかできたらまずいな。
残りは追記にメモしておくか


ラストのあれが男主人公の方はFESでハッキリ言われてるらしいね。
ただ眠っただけであの後普通に目を覚ます……と思いたいんだけど。
死んだなら死んだでお迎えはファルロスか綾時かテオドアかイゴールさんで。
荒垣さんが死んでたら荒垣さんでも可。

そう言えばニュクス・アバター戦にて
主人公に単体攻撃が飛んでこなかった。全体攻撃でしかダメージを受けない子。
システム的に主人公が死んだら即全滅だから、そういう風に組んであるのか?
ここで夢を見るなら
A:偶然。妄想しすぎ
B:運命コミュで告白までやらかしたのでハム子を殴るのにためらいを感じた
C:ハム子を精神的に追い詰めて一番最後に嬲り殺しにしようと思った
さあ、どれ!?と考えながら薙刀でぶん殴り続けてた。
Aが妥当だと思うが、Bだと嬉しい。Cだと私が楽しいです。


追記を閉じる▲

休みが増えるとブログの更新回数がもりもり増えます。
後期入ってから綺麗に月7回記事書いてたんだね。

英語のスピーチが全く覚えられない件について。
面倒なので添付されてたObama's Victory speechにしたわけだが。
1日がんばってパラグラフ2つが限界です。
3パラグラフ目入ると最初のパラグラフが出てきません。
……今晩使っても無理っぽいぞ、これ

PSstore
イラッと来たのでゲームをまとめてDL購入。3本買っても2400円って素敵。
ラインナップがカオス? いつものことですが何か。
エリーのアトリエは友人がプッシュしていたので買ってみた。図鑑読んでるだけでも楽しいです。
と言うかこれもしかして地味にフルボイス……?
遙かは1と3をやったので気にはなっていた。
1200円という価格と公式サイトを確認したら大谷キャラが2人もいたので購入に踏み切った。
メイン攻略キャラはガン無視。解説書見たらシリンさんが健在で感激。踏んでください
超兄貴は結構前から気になってた。いろいろな意味で。
これシューティングゲーだったんだな。ネタゲーってことしか知らなかった。

PSのソフトが600円で買えるのって素敵だね。
学校であった怖い話SをPSPを買ってすぐにDLしてちまちま進めてる。
行き詰ったら攻略サイト見ながら隠しシナリオでも出すことにして、
今は思うがままに好きなように話を聞いて回っているところ。
ついでにまだ女主人公でしかやってない。
すでに知っているだけに荒井6話に手が出せない。死にそう。
この後、男主人公で始めたらきっと新堂6話に手が出せない。生還できない。
現時点で細田6話に発狂しかけた。これこんなに生還するの難しかったっけ?
岩下さんが優しくて逆に怖い。話し方がもっと怖かったような気がするんだけどなあ。
福沢さんは相変わらず明るくえぐい話をするな。食べ物つまみながらプレイしちゃダメ。

久しぶりに飲み会に参加。
お酒飲むのも久しぶり(友人宅で一口もらう程度ならあったけど)
吐いたよ。久しぶりに。
・起床17時。食事を取らずに20時から飲み会
・1杯目のカシスオレンジをいつもより早いペースで飲んだ
・鍋がおいしかったので食べすぎた
さあ、原因はどれでしょう。
とりあえず二次会にはいかないで帰った。
TG氏がおもちゃにされそうな勢いだったので少し興味があったが、
吐いたとなると何かあったら悪いからな。
まだ日付変わる前だったから一人で帰っても大丈夫だと思ったが
送ってくれたお兄さんたちマジありがとう。いい人だ、うん。
幹事は女帝様とのフラグを気にしていたようだが
お前らがなのはの話をしている間に女帝様は一人でお帰りになられたぞ。
せっかく連絡手段を手に入れたのに残念だったな!


ゴセイジャー
アバンの敵幹部に一人やたら声のいい人がいる。
ぱっと見た感じで大将、馬鹿、策士がいてその中の策士キャラ。
どこかで聞いた声だが誰なのか思い出せない。
OP画面のキャスティング欄を凝視する……飛田さんか、納得。
ちびまる子ちゃんのズバリの人って言えば大体通じるはず。
昨年に続き、今年も訓練されたメンバーによる構成か。
一昨年は寄せ集め戦隊だったからな。
青の滑舌がちょっと気になった。まだ初回だしな。そのうちなんとかなるだろう。
今日出た少年君はゲストじゃなくてレギュラーなのか。
つか少年君のパパが山田ルイ53世って……
そのうちひぐち君が敵幹部として登場でもするのだろうか。

今年も初期から女性戦士二人で嬉しい嬉しい思っていたら
直後のダブルでジャスミンの生足を拝んだせいで吹っ飛んでしまいました。
T-レックスといい、恐竜系ドーパントってみんな病んでる女性なのか……
肉食系ってやつですか?でもトリケラトプスって草食のはず……


追記を閉じる▲