忍者ブログ
適当に日記。主に生存確認用
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





脳内にな!!!



うん、実は今年はろくにネタを仕込んでないんだ。すまないね
画面の向こうから出てきません!ですらないんだ。ごめんね
3月入ってからいろいろと挑戦してたら仕込みをすっかり忘れてしまったんだ

日付変わる30分前から円谷が重いです、先生
アイレムは31日の時点でトップページがやる気満々だった
円谷はアドレスをいろいろいじってると m9(OдO)デュワー! される
PR


・吉里吉里
メッセかついったでスクリプト云々言ってたのはこれ。メッセかな?
女帝様にお勧めされたエリーのアトリエが面白かったので
似たようなノリで自分で好きなだけ後からデータ追加できる簡易システムゲー
作れないかなーと吉里吉里をいじっていた
いろいろ楽しかったけど途中で投げた

・文章サイト
まあ、いつもの野望兼黒歴史メーカーだ
P3Pがツボったせいで二次創作をメインに妄想&書きためてた
制作会社つながりともうじき(つか本日)新作発売で世界樹の迷宮も同じく
それと地味にポケダンとスタスカとドラクエ9で……こっちはほぼバカネタ
泥棒を成功させるためにパートナーに紐つけて階段に向かってぶん投げ
パートナーにさっさと次の階へ降りてもらうとか
愉快な担任とクラスメイツの朝トラップ攻防戦の作戦出してるのは月子と哉太とか
師匠です…久しぶりに会った弟子が危ないビスチェ+ブラックガード+鞭だったとです…とか




追記を閉じる▲

すてぃっかむすごいです
簡単にデスクトップ上の光景をライブ配信できるとです
でもマイクつないだらデスクトップの音流れねえ
なんでだろうねビスタたん

勇者のくせになまいきだを買ってしまった
7つ目が突破できない
しばらくはチャレンジの方を楽しもうかな

春の甲子園1日目を見ていた
9回裏2アウト満塁現在3点差と言う大変おいしいシチュエーションで
バッターが空振りしたのを確認して安心して煎餅を取るために
3秒ほど画面から目をそらした
 試合が終わってた
魔物さんこんなところで仕事しないでよ。視聴者をいじめないでよ

ついった始めたらブログの更新頻度が落ちたでござる。
160字以内のつぶやきで満足しちゃってるんだろうね、たぶん。
でも改行ができないから長文や箇条書きマジックが使えないんだよね。

2010年度お買い物リスト
◎世界樹の迷宮3
◎新作ポケモン
◎劇場版トリック
◎超電王トリロジー
○Starry☆Sky春移植版
○アリスインワンダーランド
○超電王トリロジー主題歌CD
Starry☆Sky他季節移植版&FD
勇者のくせになまいきだ

とりあえず4月の世界樹。アマゾンだとサントラ込の予約しか行ってないみたい。
ソフトだけでいいんだけどなー
新作ポケモンは入れるだけ入れとく。すぐには無理でもいずれ買うだろうし。
スタスカは様子見ながら。つか限定版と通常版の値段の差がおかしい。
限定っていったい何がついてくるんだ……
トリックとアリスに関してはうまくすれば友人を誘えるだろう。
電王は3回とも見に行くのかなあ……

P3Pの公式ファンブック買った。
女主人公のイラストがたくさん載ってたからいいんだ。
なんか主人公の初期ペルソナが男女別で登録されるらしいので
性別片方だけプレイだと全書100%にできないっぽい?
女主人公2週目全コミュMAX計画が終わったら男主人公で3週目開始か?
そして再びハム子へ戻る、と。
魔術師、皇帝、悪魔、塔コミュをさっさとMAXにした6月。
次の目標は戦車、隠者コミュ。校内コミュは夏休みが敵ですね。
その後は女教皇、恋愛、節制、刑死者をだらだらと進めるか。

スタスカで”星座早見盤つき”カレンダーが発売されるらしい。
なぜクレカと代金引換しか支払い方法がないんだ。銀行振り込みとかさ……
星つながりで、来週のコマ大予告に「星座の形が…」みたいな文字が
表示された瞬間、お前の眼は輝いていたと家族につっこまれた。
天体大好きなんだよー、昔から。

ツイッター始めたよ
フリーエリアのところに貼っておいたよ
短い文章ならツイッター、長い文章ならこっちで、と思ったけど
もともとこっちに書く内容が短い文章がたまったらまとめて一気にと言う
気持ちでやってたせいか、こっちの更新頻度下がりそうだw
ログを漁るのはブログの方が楽なイメージなんだよね

マイナー大好き。嗜好がやや一般からずれている
ハマったものは食料品から娯楽品まで続きは出ない
そんな生活がずっと続いていたのに
電王と世界樹の迷宮とStarry☆Skyはそうでもなかったみたいでした。
どれも続編が決定してるよ。どういうことなの

世界樹の迷宮は3で職業が大きく変わるんだよな。
1,2で活躍させたキャラを似たような職業にして流用させるか
新たにキャラクターを妄想するか……買って説明書を読みながらじっくり考えよう
どちらにしろキャラグラ選んだり、スキル割り振ったりするのに10分はかかるんだ
名前から新たに考え始めると追加で2時間な
ちなみに1,2で使った1軍の5人は
「現代日本から迷い込んだ異世界人ズが生活費稼ぎのために迷宮へ」
と言う設定で作ったので1の5層で顎落としました
私の脳内では彼らも同様に顎を落としていました
そんな私の妄想と見事にマッチしてくれた5層のお陰で
私の中ではシステムは1<2だけど、ストーリーは1>2なんだな
第5層にあれがあってあんな場所。そのすぐ上の第4層はあんな状態。
第3層が不思議な蒼い樹海、第2層が原始的な森。そして第1層は普通の森。
ラスボスの目的を考えると、キャラクターたちはあそこでラスボスを倒してしまって
よかったのだろうかという妄想もできる。
ラスボスの計画が完遂していたのが第1層、第2層は完遂に近いが経過途中、
第3層は経過途中、第4層はこれから大仕事、第5層はまだまだこれから
ってイメージなんだ。
さて、いい加減に三竜狩りとセル&幼子狩りもしないとなあ。
三竜はどうせやるならレアアイテムドロップまで粘りたいのが辛いぜ。
1軍はお休みしてもらって対ボス用メンバーを作った方がいいかなあ。

名前出した流れで。スタスカ初回限定版パッケージの
星+星の名前+SDキャラの画像が主に私の心をくすぐっているんだが
星の名前は文字が小さくて通販サイトなどではつぶれてて読めないんだな。
秋冬は現物が手元にあるからいい、夏はどう考えてもベガアルタイルデネブだ
春組の一番上のキャラ部分の星の名前が読めないんだ。
下3人は春の大三角形でアークトゥルス、スピカ、デネボラ
大曲線のつながったさきにいるのは北斗七星の柄の3つの星。どれだよ
3単語あるみたいなのは分かるんだけど……
と思って某掲示板で聞いたら、ずばりそのまま「The Big Dipper」だと教えてもらえた。
星単体の名前じゃないのかよ。これは盲点だった
同じ画像がPSP移植に使われていたら買う可能性が上がります
初回限定版にキャラのイラスト付いた星座早見盤つけるよー
って言われたら確実に限定版買います
もともと春が一番天体蘊蓄多いって話を聞いたからなー
購入をずっと考えてはいたんだ。まだ買ってないけど。
糖度はいらない。蘊蓄をよこせ。雑学をよこせ。ずれているのは自分でも分かってる。
キャストコメントで「天文好きでフォーマルハウトが大好きです」って言った人は
天文好きって言うよりクトゥルフ信j……なんてことをちらっと思った


追記を閉じる▲