×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦
タイトル長えよ
燃えたし萌えた
しかしNHKから飛んできた伊藤ノリダーの大活躍により見るポイントがいつもと
かなり違っていたような気がする。
顔出し組の次郎さん、おぐらさん、永瀬さんは確認。
ジュニアわかんなかった……予習してもう一度見に行く、のか?
意外な副産物:
ポケモン映画の予告にいた三輪アルセウス
いや、これ勝てないだろ……ラスボスの声が若本さんでしたと似た意味で
タイトル長えよ
燃えたし萌えた
しかしNHKから飛んできた伊藤ノリダーの大活躍により見るポイントがいつもと
かなり違っていたような気がする。
顔出し組の次郎さん、おぐらさん、永瀬さんは確認。
ジュニアわかんなかった……予習してもう一度見に行く、のか?
意外な副産物:
ポケモン映画の予告にいた三輪アルセウス
いや、これ勝てないだろ……ラスボスの声が若本さんでしたと似た意味で
PR
燃えポイント
・怪人から自転車で逃げる
・ユウとデネブの契約じゃなくて約束
・戦艦登場シーン(リュウタに鈴なんとかが憑依してた気がする)
・ディケイドのショット→オカン入りNEW電王の薙ぎ払い→てんこ盛りのキック
・↑から体を張って兄をかばう弟→あばよ
・路線変更!(うろ覚え。切り替えポイントのところ)
・デンバードで外に飛び出す
・蹴りが入った必殺技
・ずっと約束を覚えてたんだろうな、お前は
萌えポイント
・たまきちゃんかわいいです
・てか義務教育子供組みんなかわいいです
・おじいちゃんとジーク
・電キバ○○トリオ
・生米食うなwww
・オカンは見た
・矢モモ
・コハナ最強伝説継続中
・ミミヒコ、兄ちゃん呼びすぎw
・小学生のお化け屋敷じゃないんだから……w
・中村憑依中侑斗
溝口良太郎が佐藤良太郎とあまり変わりなくて驚いた。
どちらもしっかり18?9?の野上良太郎を演じていた。
でも佐藤良太郎がないと少し物足りない。最後に中村の侑斗が出ただけに。
テディカワイソス@(´・ω・)@
変身も憑依もできないのが痛手だな。T幸太郎見たいよ、東映イマジンさん。
今回一番の活躍シーンは高速紙芝居か。
グッジョブとか幸太郎とm9(^Д^)プギャーとか見どころはいくつかあったけど。
舞台挨拶で遊佐さんがウラはオネェじゃないもん!って言ったのに納得。
松田ザンキ次狼さんかーなーりクネってた。
でもウラのオネェはもうあきらめた方がいいと思うんだな。
つか10歳児からいい年したおばちゃんまでストライクゾーン広いな、お前は。
そして水をあびすぎ。水たまり落ちといい、車内で放流といい……
追記を閉じる▲
『ポケットモンスター』シリーズ最新作 2009年秋 ニンテンドーDSで発売決定!
ttp://www.pokemon.co.jp/info/game/g090508_01.html
金銀リメイク確定ソースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ハートゴールド&ソウルシルバーだそうで
うーん、ルギアの方が好きだからシルバーかな
GBCでやりこんだのは金と水晶だったけど
BGMの進化すごく期待。最近やったファイアレッドで感動したから
トキワの森、サファリ、グレン島復活希望。シオンのラジオ塔2階とかも
グレンは火山活動で……ってストーリーだから無くても仕方ないかな
超強化型レッドさんも期待。あそこだけは「これは勝てねえ!」ってぐらいがいい。
トラウマになるアルフの遺跡+遺跡のラジオ+石板パズル
ミ ル タ ン ク + こ ろ が る
自然公園の虫取り大会
復活のロケット団
きみは いま! カントーちほうへの だいいっぽを ふみだした!
アクア号で荒稼ぎ
リニア開通
そして名言
つよいポケモン よわいポケモン そんなのひとのかって
ほんとうにつよいトレーナーなら すきなポケモンで かてるように がんばるべき
金銀初登場時からワタッコとランターンはレギュラー
たぶん金銀ネタだけで2時間は語れる。
ホウエンやシンオウにも行けると嬉しいけどこれは難しいかなあ。
シンオウはDSで出てる以上行く意味がないか
ttp://www.pokemon.co.jp/info/game/g090508_01.html
金銀リメイク確定ソースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ハートゴールド&ソウルシルバーだそうで
うーん、ルギアの方が好きだからシルバーかな
GBCでやりこんだのは金と水晶だったけど
BGMの進化すごく期待。最近やったファイアレッドで感動したから
トキワの森、サファリ、グレン島復活希望。シオンのラジオ塔2階とかも
グレンは火山活動で……ってストーリーだから無くても仕方ないかな
超強化型レッドさんも期待。あそこだけは「これは勝てねえ!」ってぐらいがいい。
トラウマになるアルフの遺跡+遺跡のラジオ+石板パズル
ミ ル タ ン ク + こ ろ が る
自然公園の虫取り大会
復活のロケット団
きみは いま! カントーちほうへの だいいっぽを ふみだした!
アクア号で荒稼ぎ
リニア開通
そして名言
つよいポケモン よわいポケモン そんなのひとのかって
ほんとうにつよいトレーナーなら すきなポケモンで かてるように がんばるべき
金銀初登場時からワタッコとランターンはレギュラー
たぶん金銀ネタだけで2時間は語れる。
ホウエンやシンオウにも行けると嬉しいけどこれは難しいかなあ。
シンオウはDSで出てる以上行く意味がないか
2日・帰省
3日・美術館+レポート
4日・お祭り+レポート
5日・戻る
6日・レポートがww
本当はレポートは5日に終わらせるつもりだったのが、部屋の蛍光灯が切れて書けなかった。
さすがに夜の真っ暗な部屋の中でレポート書くのは目が悪くなる。
そんなわけでレポートは残りのまとめ書いて矛盾がないかチェックして印刷して終了。
レポート書き慣れてないからだと思うけど、この講義地味につらいな。
でも土日にも用事が入るってのはいい傾向だと思うんだな。
あれだ、妄想『メモ』じゃなくて妄想『文』書くのを目指した方がいいかな。
電ディケはいつごろ見に行こうかねえ。今週末も個人的に暇がないし。
少なくともパンフは欲しい。つか基本的に映画見に行くとパンフ買うし。
今年のお祭りメモ
から揚げ→ラムネ→チョコバナナ(最後落としたorz)→さくら棒。あと忘れた
ドネルサンドうめー。焼きそばもちろんうめー。
水あめ屋が混んでて驚いた。客が途切れないから今年はあきらめた。
あれだけ客入ってれば来年もまだ店開きそうだからいいかな。
3日・美術館+レポート
4日・お祭り+レポート
5日・戻る
6日・レポートがww
本当はレポートは5日に終わらせるつもりだったのが、部屋の蛍光灯が切れて書けなかった。
さすがに夜の真っ暗な部屋の中でレポート書くのは目が悪くなる。
そんなわけでレポートは残りのまとめ書いて矛盾がないかチェックして印刷して終了。
レポート書き慣れてないからだと思うけど、この講義地味につらいな。
でも土日にも用事が入るってのはいい傾向だと思うんだな。
あれだ、妄想『メモ』じゃなくて妄想『文』書くのを目指した方がいいかな。
電ディケはいつごろ見に行こうかねえ。今週末も個人的に暇がないし。
少なくともパンフは欲しい。つか基本的に映画見に行くとパンフ買うし。
今年のお祭りメモ
から揚げ→ラムネ→チョコバナナ(最後落としたorz)→さくら棒。あと忘れた
ドネルサンドうめー。焼きそばもちろんうめー。
水あめ屋が混んでて驚いた。客が途切れないから今年はあきらめた。
あれだけ客入ってれば来年もまだ店開きそうだからいいかな。
本屋で衝動買いした「這い寄れ、ニャル子さん」がやばい。超やばい
タイトルで分かる人は分かるだろうけどクトゥルフ神話のあれをベースの
ラノベなんだけどこれはひどい。這い寄る混沌のカリスマブレイクやばい
デモンベインのニャルさんもひどいけどこっちはもっとやばい
エロゲ?ネタだけど
作中のネタもひどい。クロックアップとか大事なことなので2回(ryとか
ねんがんの○○をてにいれたぞ!→そう、かんけいないねとか
無貌の神を顔芸担当とか言っちゃうあたりやばい。神秘性とか感じられない
まだ半分ぐらいしか読んでないんだけど。
御大が狂気に襲われて暴れ出すんじゃないのか?
て言うか確実に私のSAN値が下がってるね、うん。正気じゃいられないよ
そう言えば久しぶりにテイルズオブファンタジアつけた
クラースの初期装備ネクロノミコンは気がついてたけど(確かこれで初めて名前知った)
その後の装備にある「イエロウキングス」ってまさか、ね
読んだ者が発狂するハスターさんのお芝居じゃないよね
「セラノフラグメン」もまさか、ね。セラエノの図書館の石板じゃないよね
「アクアディンゲン」はピンとこないけど解説文が「不可解な動物の皮」ってね
周囲の温度によって汗をかくという人間の皮で装丁された水神クタアトじゃないよね
エイボンの書のラテン語読みって「レイバーイオニス」なんだけど偶然だよね
セラエノ断章→セラノフラグメンとすると断章=フラグメン
ってことは「ガールフラグメン」はガールン断章……いやいやそんな
「ミストセブンサン」がサンの七秘聖典とかね
「トゥルーマジック」も一見まともなタイトルに見えるけどクトゥルフ神話には
魔術の真理って本があってだね……
「ミサレクイエム」は今の自分の知識だけじゃピンとこないな。
調べたらいろいろとヒットしそうだけどね。
クラース装備って全部元ネタこれなのか?エッチな本とNG以外は
発狂しかけの原因の3割は本日のディケイドの予告にもあったけどな
まさかの夏みかんで驚いたぜ。
タイトルで分かる人は分かるだろうけどクトゥルフ神話のあれをベースの
ラノベなんだけどこれはひどい。這い寄る混沌のカリスマブレイクやばい
デモンベインのニャルさんもひどいけどこっちはもっとやばい
エロゲ?ネタだけど
作中のネタもひどい。クロックアップとか大事なことなので2回(ryとか
ねんがんの○○をてにいれたぞ!→そう、かんけいないねとか
無貌の神を顔芸担当とか言っちゃうあたりやばい。神秘性とか感じられない
まだ半分ぐらいしか読んでないんだけど。
御大が狂気に襲われて暴れ出すんじゃないのか?
て言うか確実に私のSAN値が下がってるね、うん。正気じゃいられないよ
そう言えば久しぶりにテイルズオブファンタジアつけた
クラースの初期装備ネクロノミコンは気がついてたけど(確かこれで初めて名前知った)
その後の装備にある「イエロウキングス」ってまさか、ね
読んだ者が発狂するハスターさんのお芝居じゃないよね
「セラノフラグメン」もまさか、ね。セラエノの図書館の石板じゃないよね
「アクアディンゲン」はピンとこないけど解説文が「不可解な動物の皮」ってね
周囲の温度によって汗をかくという人間の皮で装丁された水神クタアトじゃないよね
エイボンの書のラテン語読みって「レイバーイオニス」なんだけど偶然だよね
セラエノ断章→セラノフラグメンとすると断章=フラグメン
ってことは「ガールフラグメン」はガールン断章……いやいやそんな
「ミストセブンサン」がサンの七秘聖典とかね
「トゥルーマジック」も一見まともなタイトルに見えるけどクトゥルフ神話には
魔術の真理って本があってだね……
「ミサレクイエム」は今の自分の知識だけじゃピンとこないな。
調べたらいろいろとヒットしそうだけどね。
クラース装備って全部元ネタこれなのか?エッチな本とNG以外は
発狂しかけの原因の3割は本日のディケイドの予告にもあったけどな
まさかの夏みかんで驚いたぜ。
今期受けてる某講義で、用語の中に「うら」という単語が出てくる。
聞くたびに脳裏で何かがいいねえすごいねえしてる。
本日それに追加して教授が「ロッド」とまで言った。
ちょっとこの命、神に返してくる。
妄想できても作業が追い付かないこのもどかしさ。
忘れないようにメモしたつもりでも、しばらくしてから見直すと完全に暗号メモ。
今の日課。どうにか1ヶ月は続けられそう。
手帳の右半分で3行日記&おこづk……家計簿書き
毎週土曜日は金が動かない。ま、だいたい引き籠って寝てるし。
今週は買い物に行くけどね。パスタと便所紙のストックが切れる。
さて、プレイレポついでに書いていた世界樹の迷宮日記を発掘したので
どうしようか考え中。
内容は殲滅日記か全滅日記の2択だけどな
聞くたびに脳裏で何かがいいねえすごいねえしてる。
本日それに追加して教授が「ロッド」とまで言った。
ちょっとこの命、神に返してくる。
妄想できても作業が追い付かないこのもどかしさ。
忘れないようにメモしたつもりでも、しばらくしてから見直すと完全に暗号メモ。
今の日課。どうにか1ヶ月は続けられそう。
手帳の右半分で3行日記&おこづk……家計簿書き
毎週土曜日は金が動かない。ま、だいたい引き籠って寝てるし。
今週は買い物に行くけどね。パスタと便所紙のストックが切れる。
さて、プレイレポついでに書いていた世界樹の迷宮日記を発掘したので
どうしようか考え中。
内容は殲滅日記か全滅日記の2択だけどな